Great企業特集

派遣エンジニアでも成長できる!「UTテクノロジー」を紹介!

※本記事はA8等のアフィリエイト、楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト、アドセンス等の広告を活用したり、記事単位で取材費をいただいた上で記事を執筆しています。


派遣エンジニアという言葉だけ聞くと、「不安定」とか「儲からない」などと思う人もいるのかもしれませんが、実はそんなことはありません。今のエンジニアの働き方として、「派遣」なのに「正社員」というのも可能なのです。次々と新しい技術が生まれ、製品も様々なものが発表されていく昨今ですから、トレンドも日々変わっていきます。

正社員でありながら、仕事の内容や働く場所も変えていきつつ、キャリアを積んでいけるというのが派遣エンジニアの強みです。派遣なのに、どんどん成長していけるというわけですね。しかし、どこでも派遣エンジニアなら成長していけるのか?と聞かれると、会社によるのかもしれません。

今日は、派遣エンジニアのキャリアアップ支援制度もしっかり設けられている、UTテクノロジーについてご紹介していきましょう。

 

1.UTテクノロジーってどんな会社?

UTテクノロジーは、半導体・通信機器・家電・自動車・航空宇宙関連の開発プロジェクトに参加しており、組込系や業務系ソフトウェア、ハードウェアの設計・開発に携わっています。

プロジェクト事例として、環境エネルギーシステムではハイブリットカーや太陽光パネル、モバイル通信機器ではスマートフォン、車載通信機ではカーナビゲーションシステム、産業機械では列車運行管理システムや人工衛星、医療用機器では自動血圧計や心電計など、本当に様々なハード、ミドル、ソフト全方位で基盤構築をおこなっています。

UTテクノロジーは様々な領域で、国内屈指の大手メーカーや優良企業各社から絶大な信頼を得ているとも言えます。大手メーカーやゼネコンをはじめ、1,000社を超える取引実績があり、稼動しているプロジェクトも月間500件を超えており、さらに増え続けているようです。

大手メーカーもそうですが、上場企業やそのグループ会社などの一流企業と共にプロジェクトに取り組んでいくため、エンジニアにとっても最先端技術に挑戦するチャンスになっていますし、スキルアップや、やりがいにもつながっているのでしょう。

全国各地でUTテクノロジー、また、UTグループ会社へのプロジェクト依頼が急増しているため、エンジニアとしてスキルを磨き、キャリアアップをする機会が豊富にあるのです。

様々な領域の知識と経験を積むことができる環境なので、自分自身のやる気次第で成長をどんどん加速させ、市場価値の高い人材やどこへ行っても重宝される人材へと進化することが可能です。

そんな「人財」を育てているのが、UTテクノロジーとも言えるのかもしれません。

 

2.派遣でも成長できる?

UTテクノロジーでは、キャリア形成支援が完備されているので、エンジニアとして働きながらスキルアップ・ジョブチェンジなども可能です。

専門の知識と技能をもつ「キャリアパートナー」が、研修への参加や、資格取得に転籍など、各自のライフプランに合ったキャリア形成を支援してくれるので、自分のやる気次第でどんどんスキルアップが狙えます。

さらに、UTテクノロジーは独自の研修システムで優れたエンジニアの育成に力を入れています。

本社のある東京・五反田にUTエンジニア研修施設があり、シーメンスとの提携による日本で唯一のPLMトレーニングをはじめ、必要な技能や資格を取得する各種研修を受けられます。既にエンジニアとして働いている人はスキルアップをメインで考えますが、エンジニア未経験者向けの研修プログラムもあります。新卒者や未経験者を独自のプログラムでエンジニアのスタートラインへ立たせてくれます。

個別・少人数指導だからこそ、これからエンジニアになりたいけれど未経験という人でもエンジニアの道を目指せます。

 

3.UTテクノロジーではどんな研修を受けられる?

では、UTテクノロジーの研修施設ではどのような研修が受けられるのでしょうか。

研修内容は、未経験者向けの基礎研修と、経験者向けのキャリアアップを目的とした研修の二つに分けられます。

A.スタートアップ(新卒/未経験向け)

エンジニアとしてのベースを身につける基礎研修では、社会人教育に加え、ロジカルシンキング、品質の基礎知識などエンジニアの共通知識を学ぶことが出来ます。

さらに、オフィスワークに不可欠な「Excel研修(基礎)」も用意されているので、本当に未経験という方でも一から学べる場所かもしれません。

講義は、発表会を交えたグループワークが中心に行われ、「わからないが、わからない」を解消してくれるはずです。気づきを与えるプログラムで習得もサポートしてくれます。

基礎研修を終えた後のアドバンス研修では、IT・システム研修、生産設計・機械設計研修などを学びます。

30日の短期講習で、エンジニアに必要な最低限の知識を身につけることができます。

 

B.キャリアアップ(既存社員向け)

経験者のキャリアアップが主となるもので、高度な研修プログラムが用意されています。

より高度な技術者になるためにPLM(プロダクト・ライフサイクル・マネジメント)ソフトウェアを実施しています。

受講できるのは、NX(3D CAD)研修、Teamcenter研修、ProcessSimulate研修などがあり、今以上のキャリアアップを狙えますし、新しい勉強も出来ることでしょう。

 

ちなみに、東京にある研修センターから地理的に離れた勤務地に在籍している社員の方や、自分の可能性を広げる機会としてeラーニングも導入されているので、インターネット環境があればパソコンやスマホから学習できます。

eラーニングなら通勤途中での学習も可能なので、短期間でのスキルアップを目指すなら、空き時間も上手く利用すると良いのかもしれません。

 

未経験者はエンジニアとしての第一歩が、この研修を受けることで始まります。経験者にとっては、ここで研修を受けることがキャリアアップの近道となるでしょう。学ぶ意欲があれば、自身の可能性を広げることもできますし、やりがいにつながっていくはずです。

 

4.UTテクノロジーなら顧客の会社に転籍できる?

UTテクノロジーでは、現場で実績を積み、必要な技能や資格を取得したエンジニアを、顧客の元に正社員として積極的に送り出す「Next UT」を制度化しています。

顧客にとっては能力や勤務態度が確かな人材を採用する機会にもなりますし、社員にはキャリアパスの目標として、安定的な勤務やキャリアアップのモチベーションとなっています。派遣エンジニアとして各所の会社をまわっていくうちに、得られるものはたくさんあるはずです。それが、「顧客の会社で働きたい」という目標かもしれません。

顧客の会社に転籍するのを積極的に送り出してくれることなんて、中々ないでしょう。しかし、そのチャレンジも可能にし、転籍も支援してくれるのがUTテクノロジーなのです。自分自身の成長・キャリアアップを考えるなら、転籍にもチャレンジしていきたいですよね。

 

5.まとめ

未経験者でも研修を受けることによって、現場で必要なスキルと知識を身につけたエンジニアになります。

エンジニアの確保は難しいとも言われていますが、そんなエンジニア達をUTテクノロジーはどんどん生み出しているのです。

別の仕事をしていたという人でも、「本当はエンジニアになりたかった」「最近、エンジニアが気になっている」という理由から、研修センターで勉強をはじめたというケースも少なくありません。

もちろん、エンジニアとしてのスキルアップを目指している人にも、学べる場所があるのはありがたいはずです。

派遣エンジニアでも自身のやる気と努力次第で成長できますし、もっと上を目指していけるのです。それを叶えてくれるのが、UTテクノロジーなのかもしれませんね。

関連記事

  1. 株式会社ディー・エヌ・エーって何をしている会社なの?会社概要や事…
  2. 新潟・福島の人材派遣会社「株式会社NCI」の評判が気になる!求人…
  3. 実はよく見る。「jp」ドメインの管理会社「株式会社日本レジストリ…
  4. 引越革命の求人情報をまとめてみた。採用条件・バイトの募集人数など…
  5. 田中美孝氏とは?経歴や経営哲学を徹底調査!
  6. プラネットグリーンの採用情報や評判を徹底調査!コールセンターなど…
  7. 「ホワイトな働き方」を続けるために知っておきたい心と身体のコト
  8. ジェネリック医薬品を扱う「コーア商事ホールディングス」の株価が注…
PAGE TOP