派遣会社や求人サイトの種類は多岐にわたることから、どこで仕事を探せば良いのかわからないという方も多いでしょう。
特に派遣会社の場合は「登録してみたけど仕事がない」「会社が全然サポートしてくれない」といったケースに陥ってしまうこともあります。
今回ご紹介するワンダーグループでは、派遣会社では珍しいサービスやシステムを導入しています。
中でもワンダーグループが提供する無期雇用派遣サービスは評判が良く、得られるメリットも多いです。
無期雇用派遣では収入が途切れることなく、すぐに働き出すこともできます。
そこで今回は、無期雇用派遣サービスを提供している「ワンダーグループ」について詳しくご紹介していきます。
ワンダーグループの会社概要や評判がいい理由などについても調査したので、気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
Contents
ワンダーグループはどんな会社?概要をチェック!
ワンダーグループは、全国各地に支店を持つ人材派遣会社です。
主に短期バイトを取り扱っていますが、長期バイトを希望する人のサポートにも力を入れています。
はじめに、ワンダーグループの会社概要や経営理念などの企業情報についてご紹介していきます。
ワンダーグループの会社情報は以下のとおりです。
会社名:ワンダーグループ株式会社
設立:2015年7月29日
代表取締役社長:塚原誠
従業員数:48名/30,000名
事業内容:各種人材サービス・アウトソーシング事業の受託及び請負
電話番号:03-4405-2205
FAX:03-4496-4295
本社住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー1273
東京に本社を構えるワンダーグループは、横浜・千葉・大宮・札幌・大阪・福岡・名古屋に支店を持っています。
2015年に設立して以来「企業と人を繋ぐコンシェルジュでありたい。」という理念を掲げ、様々な人材サービスとアウトソーシング事業受託・請負を行ってきました。
経営ビジョンには以下の3つを掲げています。
・採用で企業を強くする
・年齢や性別を問わず、すべての人に活躍の場を提供したい
・働く楽しさで、人生を豊かに
ワンダーグループがおすすめする「無期雇用派遣サービス」
仕事を探している方や派遣で働いている方の中には、給与や待遇、仕事内容、雇用の安定性について悩みを持っている方もいるでしょう。
なかなか給料が上がらなかったり、契約した時に聞いていない仕事を任されたりするなど、仕事に関する悩みは尽きません。
派遣として働いている場合に多いのが、「長期的に雇用をしてもらえるのか」という悩みです。
そんな悩みを解決するために、ワンダーグループではノースキルから始められる「無期雇用派遣サービス」を提供しています。
ここでは、ワンダーグループがおすすめする“無期雇用派遣”という働き方についてご紹介していきます。
無期雇用派遣とは?
無期雇用派遣とは、派遣会社と派遣される人の間で期間を決めずに雇用契約を結ぶ形態です。
派遣先が決まっていなくても派遣会社に雇用されていることになるため、まずは派遣会社の採用選考を受け、合格する必要があります。
登録制派遣の場合、雇用関係が発生するのは派遣されている時だけです。
そのため、給料は雇用関係が発生しなければ受け取ることはできません。
一方で無期雇用派遣は常時雇用関係が発生しているため、待機期間中も含めて給料を受け取ることが可能です。
派遣されていない時も給料を受け取れるという点は、無期雇用派遣の大きなメリットと言えるでしょう。
無期雇用派遣で得られるメリットとは
ここからは、無期雇用派遣で得られるメリットについて詳しくご紹介していきます。
メリットは以下の4点です。
収入が途切れない
無期雇用派遣は、派遣会社から常に雇用されている状態になります。
登録制派遣の場合は派遣先が決まらなければ給料は発生しませんが、無期雇用派遣は派遣先が決まっていない期間でも収入を得ることが可能です。
派遣でも安定した収入を得られることは、大きなメリットと言えるでしょう。
1つの職場で長期間働ける
登録制派遣の場合、同じ職場では3年以上働くことができないという制限があります。
しかし、無期雇用派遣であればこの制限を気にすることなく、1つの職場で長期間働くことが可能です。
長く働くことで仕事のスキルも覚えられますし、正社員登用のチャンスが増えるかもしれません。
派遣切りされない
ワンダーグループと雇用契約を結んでいるため、派遣先との契約が切れてしまった時でも安心です。
給料をもらいながら、新しい派遣先を探してもらうことができます。
昇給や賞与がある
ワンダーグループでは昇給・賞与制度を設けています。
人材派遣会社で昇給制度を設けているのは、ワンダーグループならではと言えるでしょう。
派遣でも頑張った分の報酬は受け取るべきという思いから、独自の昇給制度が導入されました。
昇給は5段階のスタッフランクに応じてボーナスやランク別報酬、リクルートインセンティブが設定されており、昇格ボーナスに関しては最大300万円を受け取ることが可能です。
派遣先での勤務態度などを調査し、評価した上で実施されます。
ワンダーグループの特徴
ワンダーグループの特徴として、以下の4点が掲げられています。
・スキルなしでもすぐに始められる
・派遣先が途切れないように手配してくれる
・充実した福利厚生とスキルアップ支援
・安心のサポート体制
これらの特徴について気になる点をピックアップしながら、詳しくご紹介していきます。
スキルがなくてもすぐに仕事を始められる
ワンダーグループなら、スキルがなくてもすぐに仕事を始めることができます。
短期・単発・短時間で働ける求人を多数用意しており、簡単な業務で好きな日時に働けるものが多いです。
給料の即払い(最短翌日の振込・即日日払いも相談可)にも対応しているため、すぐにお金が必要な方にもおすすめできます。
登録の際に面倒な説明会や面接などがないという点も、大きなメリットと言えるでしょう。
派遣登録の方法と就業開始までの流れは以下のとおりです。
1.ワンダーグループの公式サイトから登録フォームで個人情報・銀行口座・勤務希望・就業に関する情報などを記入し、送信します。
2.会社に情報が受理された後、問題がなければ求人がメールで送られてくるようになります。
3.送られてくるメールで自分の条件に合うものに申し込みをします。
4.メールで起床確認・出発確認・到着確認をし、現地でスタッフと合流して業務スタートとなります。
ワンダーグループに登録をすれば、最短翌日から働くことが可能です。
短期・長期で働く就業者に対して、労働形態の面などからサポートを行ってくれます。
充実した福利厚生とスキルアップ支援
ワンダーグループには、充実した福利厚生とスキルアップ支援が設けられています。
通常の派遣バイトは、福利厚生やスキルアップ支援がないケースがほとんどです。
まずワンダーグループでは福利厚生として、長期就業者に寮を完備しています。
長期就業者に対する働きやすい環境づくりとサポート体制に力を入れているため、派遣バイトでも寮を用意しているのです。
また、スキルアップ支援として、長期就業者は仕事に必要な資格を全額会社負担で取得することが可能です。
安心のサポート体制
ワンダーグループでは一人ひとりのニーズに合ったシステムを用意しています。
昇給制度や即日払い可といった給与形態や、充実した福利厚生とスキルアップ支援など、様々な面からサポートする体制を整えています。
短期・長期就業問わずに安心のサポートを受けられるため、ワンダーグループに登録しているスタッフからの評判はかなり高いようです。
まとめ
今回は、ワンダーグループの会社概要や無期雇用派遣の特徴についてご紹介してきました。
ワンダーグループでは短期・長期を問わず豊富な案件を用意しており、面倒な説明会や面接などもなく、インターネットから簡単に登録できます。
スキルがなくてもすぐに働き始められるため、急にお金が必要となった方にもおすすめです。
ワンダーグループの無期雇用派遣サービスなら、派遣先が決まっていない待機期間中でも給料を受け取れます。
同じ職場で長期間働けたり、派遣切りの心配がなかったりするなど、無期雇用派遣で得られるメリットは色々とあるため、派遣ならではのお悩みを解消したい方におすすめです。
また、ワンダーグループでは正社員のような昇給・賞与制度を用意しています。
こういった制度を用意しているのは、ワンダーグループならではと言えるでしょう。
「派遣会社に登録しているけどなかなか仕事が見つからない」「サポート体制がしっかりとしている派遣会社で働きたい」という方は、ぜひワンダーグループに登録してみてください。